2015年10月26日

ねずみ駆除

おはようございます。
安心消毒サービスです。

沖縄の短い秋を感じることができる季節ですね(^^♪

今日は、ねずみ駆除のお話をさせて頂きます!
先週、ネズミが家の壁の中を走り回っていると住人さんから連絡がありました。
数日まえにも業者さんがいらして外に駆除剤(毒えさ)をしかけたり、室内に粘着シートをセットしてますが、捕まえる事が出来ません!
この家の床は、すべてフローリングで点検口が無い為、肝心な床下へトラップ(罠)をしかける事が出来ないのです!!
そこで、今回、手段として外の通気口を広げ粘着シートを床下へセットする事にしました。
ねずみ駆除
外の点検口
ねずみ駆除
入り口を開けます。
ねずみ駆除
粘着シートを仕掛けます。
ねずみ駆除
通気口ネットでふさぎます。

ネズミを捕まえられる事を願っています!



Posted by シロアリの安心消毒サービス at 08:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
シロアリの安心消毒サービス
シロアリの安心消毒サービス
北中城村熱田でシロアリ防除の仕事をやってます。
見積り・点検 無料でやってます。
気軽にお声をかけてください。
オーナーへメッセージ